エステナードソニックROSEには3つのモードが搭載されています。Wモード・リフトアップ、クレンジングモードの3つが準備されています。こちらのページではモードによって使い方を紹介しています。
Wモード・リフトアップの動画を公開してます。※動画を再生すると音が出ます。
動画再生が難しい方はテキストでご覧ください。
このページの目次
エステナードソニックROSEの使い方
エステナードソニックROSEでトリートメントする方法
①薬用ホワイトジェルを適量とる
トリートメントをする時は、洗顔後、薬用ホワイトジェルを顔全体に伸ばします。
ジェルの利用目安として500円玉サイズで2回分がおおよその目安になります。この時ジェルの量が少ないと効果的なケアができないので節約心は捨てて大胆に手に出すようにしましょう。
②薬用ホワイトジェルを顔全体にのばす
薬用ホワイトジェルを顔全体にのばします。
③モードを選択してトリートメント
ボタンを押してWモード、もしくはリフトモードを選びます。ケアは顔を左右半分に分け、片方の面から始めます。
ケアは①あご②フェイスライン③口もと④目もと⑤額⑥デコルテの順で進めてください。顔半分が完了したら①〜⑥のケアをもう片方にも行います。
公式動画で使い方を公開しているのでそちらも合わせて使い方をチェックしてみてください!
また、肌をこするのではなく、ジェルの上を美顔器で滑らせるように使うといいです。付属のジェルを使ったケアをするときは、寝る前など、時間に余裕があるときが良いです。
エステナードソニックROSEのクレンジングの利用方法!
①ヘッドにコットンを装着します。
コットンをヘッドに装着します。この時コットンは専用のものではなくても構いませんが厚手のコットンの場合は装着できない可能性があります。薄手の市販されてるコットンを使用しましょう。
②コットンへ水(水道水)もしくは化粧水をしみこませます。
コットンに化粧水もしくは水が垂れない程度にしっかりと含ませます。水はミネラルウォーターなどは使わず水道の水を利用しましょう。使用中にコットンが乾いてきたらコットンに水分を追加してください。
③ゆっくりと顔全体を優しくケアします。
クレンジングモードの目安は週に2~3回です。汚れがしっかりとれるので頻繁に行うと逆に肌に悪いので注意しましょう。クレンジングが終わった後はしっかりとアフターケアするようにしましょう。